ナモプラ(名も無きガンプラブログ)

ガンプラレビューがメインのブログです。

HGUC リ・ガズィ レビュー


f:id:ogesma:20220305224635j:image

 

本日は劇場版「逆襲のシャア」にて、アムロやケーラ、さらにはチェーンが搭乗した「リ・ガズィ」のHGUC 版をレビューしていきます。

 

ボックス
f:id:ogesma:20220305094106j:image

BWSがあるため、箱は通常のものより少し大きめ。発売は2008年なので、MG(ノーマル版)より7年後に発売されたんですね。

まずはランナーから。

 

ランナー
f:id:ogesma:20220305094323j:image

Aランナー。

ビームライフルや、赤・黄の部分。

アンテナが見えますね。

アンテナだけここにあるのは、折り曲げて取り付ける変わった作り方で、少し柔らかいパーツとなっているからですかね。


f:id:ogesma:20220305094453j:image

Bランナー。

シールドや腰部に腹回り。

BWSの飾りの部分など。


f:id:ogesma:20220305124046j:image

Cランナー。

BWSや胴体の紺色部分。


f:id:ogesma:20220305124112j:image

Dランナー。

脚のスラスターや、シールドの裏部分など。

逆シャアキット特有のガンメタパーツですね。

ABSなので塗装される方は要注意!


f:id:ogesma:20220305124156j:image

Eランナー。

肩や腕など左右必要な部分の緑青パーツ。


f:id:ogesma:20220305124236j:image

Fランナー。

こちらも足など左右必要な紺色パーツ。


f:id:ogesma:20220305124256j:image

Gランナー。

関節など。

こちらもガンメタ仕様でABS。


f:id:ogesma:20220305124352j:image

ポリキャップとサーベル刃。

サーベル刃はリ・ガズィ特有の形をしています。


f:id:ogesma:20220305124405j:image

シールは目やセンサーと、BWSの羽根を一部補うものが付属します。


f:id:ogesma:20220305211026j:image

この部分の紺色を補います。
f:id:ogesma:20220305210807j:image

武装

の3つ。非常にシンプル。だがそれがいい

 

完成
f:id:ogesma:20220305211804j:image

そして完成したリ・ガズィがこちら。

プロポーションは非常に良好です。

色分けも、脛の赤色まで別パーツで、ほとんど完璧。


f:id:ogesma:20220305211822j:image

Zの系譜を感じさせる後ろ姿。


f:id:ogesma:20220305214441j:image

イケメンMS代表、Zフェイス。


f:id:ogesma:20220305214512j:image

股関には3mmのスタンドが刺さります。


f:id:ogesma:20220305214851j:image

BWSにも3mm穴があるので、単体でも飾れます。


f:id:ogesma:20220305212058j:image

脚の外側にあるスラスターは装甲の裏から別パーツを装着するので、色分けだけでなく立体感も素晴らしい。

f:id:ogesma:20220305212019j:image

変形機体特有の足首。

つま先が動くんですねぇ。

変形機と言っていいのかわかりませんが。


f:id:ogesma:20220305213853j:image

フロントアーマーは最初から分割されており、切り離さなくてもOK。


f:id:ogesma:20220305213926j:image

シールド裏にもパーツ。


f:id:ogesma:20220305214631j:image

なんとリアアーマー内のバーニアまで別パーツ。


f:id:ogesma:20220305214001j:image

腕部グレネードランチャーは差し替えなしで展開。

f:id:ogesma:20220305214033j:image


f:id:ogesma:20220305214134j:image

ここを押してスライドさせると展開します。


f:id:ogesma:20220305215541j:image

ダブルグレネード!

蓄積よろけ取れそう。


f:id:ogesma:20220305220140j:image

サーベルラックは展開し、中のサーベルも再現されてますが引き抜くことはできません。

f:id:ogesma:20220305214217j:image

合わせ目は前腕部と


f:id:ogesma:20220305214242j:image

側頭部


f:id:ogesma:20220305214256j:image

肩上部及び胴体上部に出ます。


f:id:ogesma:20220305214330j:image

腕は水平まで上げられます。


f:id:ogesma:20220305214351j:image

二重関節ではありませんが、それなりに曲がります。


f:id:ogesma:20220305214545j:image

開脚は苦手。

それでは、アクションポーズ行ってみましょう

 

ポージング
f:id:ogesma:20220305214930j:image

このフィフスの地球に落ちるのを、阻止できなかったとは…!


f:id:ogesma:20220305215931j:image

まだ援護がいた…?シャアか!


f:id:ogesma:20220305215953j:image
f:id:ogesma:20220305220002j:imagef:id:ogesma:20220305220025j:imagef:id:ogesma:20220305220043j:imagef:id:ogesma:20220305220052j:image

BWSを装着します。


f:id:ogesma:20220305220306j:image

脚部をZガンダムの変形同様


f:id:ogesma:20220305220322j:image

折りたたみ


f:id:ogesma:20220305220330j:image

姿勢を正します。


f:id:ogesma:20220305220340j:image

背面のユニットを被せ


f:id:ogesma:20220305220353j:image

左右を挟み込みます。


f:id:ogesma:20220305220407j:image


f:id:ogesma:20220305220757j:image

シールドを…


f:id:ogesma:20220305220807j:image

固定具で挟み込み


f:id:ogesma:20220305220819j:image

オフトゥン


f:id:ogesma:20220305220836j:image

完成です!

シールドの固定具に3mm穴が空いているのでディスプレイも簡単。


f:id:ogesma:20220305220912j:image

ツッコミが足らない!


f:id:ogesma:20220305222206j:image

以上、HGUCリ・ガズィでした。

可動範囲はあまり広いとは言えませんが、色分けは優秀でBWSも付いてくるお得感のあるキットでした。

逆シャアHGUCはどれも当たりですね!

それではまた!

 

 

 

 

HGUC リ・ガズィ レビュー


f:id:ogesma:20220305224635j:image

 

本日は劇場版「逆襲のシャア」にて、アムロやケーラ、さらにはチェーンが搭乗した「リ・ガズィ」のHGUC 版をレビューしていきます。

 

ボックス
f:id:ogesma:20220305094106j:image

BWSがあるため、箱は通常のものより少し大きめ。発売は2008年なので、MG(ノーマル版)より7年後に発売されたんですね。

まずはランナーから。

 

ランナー
f:id:ogesma:20220305094323j:image

Aランナー。

ビームライフルや、赤・黄の部分。

アンテナが見えますね。

アンテナだけここにあるのは、折り曲げて取り付ける変わった作り方で、少し柔らかいパーツとなっているからですかね。


f:id:ogesma:20220305094453j:image

Bランナー。

シールドや腰部に腹回り。

BWSの飾りの部分など。


f:id:ogesma:20220305124046j:image

Cランナー。

BWSや胴体の紺色部分。


f:id:ogesma:20220305124112j:image

Dランナー。

脚のスラスターや、シールドの裏部分など。

逆シャアキット特有のガンメタパーツですね。

ABSなので塗装される方は要注意!


f:id:ogesma:20220305124156j:image

Eランナー。

肩や腕など左右必要な部分の緑青パーツ。


f:id:ogesma:20220305124236j:image

Fランナー。

こちらも足など左右必要な紺色パーツ。


f:id:ogesma:20220305124256j:image

Gランナー。

関節など。

こちらもガンメタ仕様でABS。


f:id:ogesma:20220305124352j:image

ポリキャップとサーベル刃。

サーベル刃はリ・ガズィ特有の形をしています。


f:id:ogesma:20220305124405j:image

シールは目やセンサーと、BWSの羽根を一部補うものが付属します。


f:id:ogesma:20220305211026j:image

この部分の紺色を補います。
f:id:ogesma:20220305210807j:image

武装

の3つ。非常にシンプル。だがそれがいい

 

完成
f:id:ogesma:20220305211804j:image

そして完成したリ・ガズィがこちら。

プロポーションは非常に良好です。

色分けも、脛の赤色まで別パーツで、ほとんど完璧。


f:id:ogesma:20220305211822j:image

Zの系譜を感じさせる後ろ姿。


f:id:ogesma:20220305214441j:image

イケメンMS代表、Zフェイス。


f:id:ogesma:20220305214512j:image

股関には3mmのスタンドが刺さります。


f:id:ogesma:20220305214851j:image

BWSにも3mm穴があるので、単体でも飾れます。


f:id:ogesma:20220305212058j:image

脚の外側にあるスラスターは装甲の裏から別パーツを装着するので、色分けだけでなく立体感も素晴らしい。

f:id:ogesma:20220305212019j:image

変形機体特有の足首。

つま先が動くんですねぇ。

変形機と言っていいのかわかりませんが。


f:id:ogesma:20220305213853j:image

フロントアーマーは最初から分割されており、切り離さなくてもOK。


f:id:ogesma:20220305213926j:image

シールド裏にもパーツ。


f:id:ogesma:20220305214631j:image

なんとリアアーマー内のバーニアまで別パーツ。


f:id:ogesma:20220305214001j:image

腕部グレネードランチャーは差し替えなしで展開。

f:id:ogesma:20220305214033j:image


f:id:ogesma:20220305214134j:image

ここを押してスライドさせると展開します。


f:id:ogesma:20220305215541j:image

ダブルグレネード!

蓄積よろけ取れそう。


f:id:ogesma:20220305220140j:image

サーベルラックは展開し、中のサーベルも再現されてますが引き抜くことはできません。

f:id:ogesma:20220305214217j:image

合わせ目は前腕部と


f:id:ogesma:20220305214242j:image

側頭部


f:id:ogesma:20220305214256j:image

肩上部及び胴体上部に出ます。


f:id:ogesma:20220305214330j:image

腕は水平まで上げられます。


f:id:ogesma:20220305214351j:image

二重関節ではありませんが、それなりに曲がります。


f:id:ogesma:20220305214545j:image

開脚は苦手。

それでは、アクションポーズ行ってみましょう

 

ポージング
f:id:ogesma:20220305214930j:image

このフィフスの地球に落ちるのを、阻止できなかったとは…!


f:id:ogesma:20220305215931j:image

まだ援護がいた…?シャアか!


f:id:ogesma:20220305215953j:image
f:id:ogesma:20220305220002j:imagef:id:ogesma:20220305220025j:imagef:id:ogesma:20220305220043j:imagef:id:ogesma:20220305220052j:image

BWSを装着します。


f:id:ogesma:20220305220306j:image

脚部をZガンダムの変形同様


f:id:ogesma:20220305220322j:image

折りたたみ


f:id:ogesma:20220305220330j:image

姿勢を正します。


f:id:ogesma:20220305220340j:image

背面のユニットを被せ


f:id:ogesma:20220305220353j:image

左右を挟み込みます。


f:id:ogesma:20220305220407j:image


f:id:ogesma:20220305220757j:image

シールドを…


f:id:ogesma:20220305220807j:image

固定具で挟み込み


f:id:ogesma:20220305220819j:image

オフトゥン


f:id:ogesma:20220305220836j:image

完成です!

シールドの固定具に3mm穴が空いているのでディスプレイも簡単。


f:id:ogesma:20220305220912j:image

ツッコミが足らない!


f:id:ogesma:20220305222206j:image

以上、HGUCリ・ガズィでした。

可動範囲はあまり広いとは言えませんが、色分けは優秀でBWSも付いてくるお得感のあるキットでした。

逆シャアHGUCはどれも当たりですね!

それではまた!

 

 

 

 

RG デスティニーガンダム レビュー


f:id:ogesma:20220221092434j:image

リアルグレード「デスティニーガンダム

ガンダムSEED DESTNYより登場です。

発売は2013年とRG初期の頃のキットなんですねぇ。

定価は2,750円。

それでは開封していきましょう!

f:id:ogesma:20220215201110j:image

A.Cランナー

色プラランナーですね。

肩やボディの青、デスティニーを代表する武装群が見られます。


f:id:ogesma:20220215201208j:image

Bランナー

RGといえばこれ!なアドヴァンスドMSジョイント。

各所の関節達が集合。


f:id:ogesma:20220215201253j:image

Dランナー

装甲などの白い部分ですね。

Aランナーはグレーっぽいホワイトですが、こちらはもう少し彩度の高いホワイト。f:id:ogesma:20220215201325j:image

Eランナー

羽根やスリッパの赤部分ですね。


f:id:ogesma:20220215201520j:image

Fランナー。

ダークグレー。

パルマフィオキーナやビームライフルの基部が見えますね。

f:id:ogesma:20220215201508j:image

Gランナー

ブラック。羽根の一部など。

f:id:ogesma:20220215201105j:image

リアリスティックデカール

ビームシールドに貼り付ける青いやつが目を引きます。


f:id:ogesma:20220219013358j:image

完成!

背負いものが重く、自立は困難です。


f:id:ogesma:20220219013431j:image

バックパックを外した背中にもしっかりモールドがあるのは、さすがRGクオリティ。


f:id:ogesma:20220219013500j:image

庇の真ん中に合わせ目が出ますが、血涙のようなスリットなど色分けパーフェクトな頭部。


f:id:ogesma:20220219014510j:image

武装類。

  • MA-BAR73/S高エネルギービームライフル
  • MMI-714アロンダイトビームソード
  • M2000GX高エネルギー長射程ビーム砲
  • アンチビームシールド
  • MMI-X340パルマフィオキーナ掌部ビーム砲
  • MX2351ソリドゥス・フルゴール ビームシールド発生装置

いちいちかっこいい。

なお、ソードとランチャーの赤い三角はさすがにシール。


f:id:ogesma:20220219014813j:image


f:id:ogesma:20220219014823j:image

デカールにもしっかり名称が書かれています。


f:id:ogesma:20220219014856j:image
ビームブーメランの刃は長短2本ずつ付属。


f:id:ogesma:20220219014925j:image

ビームシールドは手の甲の黄色いパーツを外して、間に挟みます。

f:id:ogesma:20220219013546j:image

スタンド2に対応。


f:id:ogesma:20220219013602j:image

この黒いパーツを股関にそうちゃく。


f:id:ogesma:20220219013621j:image

ポーズの自由を手に入れたぞ!運命だけど。


f:id:ogesma:20220219013641j:image

ソードとランチャーはしっかりバックパックに引っかかってくれます。


f:id:ogesma:20220219013726j:image

アームがフレキシブルに可動。


f:id:ogesma:20220219013751j:image

脚はそこそこ上がります。


f:id:ogesma:20220219013814j:image

腕も上がりますが…


f:id:ogesma:20220219013830j:image

肩関節がボールジョイントになっており、根元はアドヴァンスドMSジョイントなんですが、これがまぁ固い!!

ガシガシ動かすとすぐに緩みます。


f:id:ogesma:20220219014019j:image


f:id:ogesma:20220219014028j:image

シールドは差し替えなしで伸縮。

ビームシールドあるのに、なんでこれが装備されてるのか未だに謎。


f:id:ogesma:20220219014103j:image

ビームシールド。

実体シールドは邪魔になるので外してます。


f:id:ogesma:20220219014010j:image

あとここ。

おてての根元なんですが、袖部分の黒いパーツ。


f:id:ogesma:20220219014155j:image

これ、手首を替えるごとに落ちるので失くさないよう注意。


f:id:ogesma:20220219014222j:image

ハンドパーツは可動指も付属。

親指と人差し指が独立。

残り3本は一体成型。

根元から動きます。

 

それでは、いくつかポーズ行ってみましょう!
f:id:ogesma:20220219014322j:image

脱走兵(アスラン)の追撃に出るデスティニー。

雨の中の悲しい初陣でした。


f:id:ogesma:20220219014435j:image

ビームブーメランを投擲!


f:id:ogesma:20220219015025j:image

ビームサーベルとしても使用可能。


f:id:ogesma:20220219015041j:image

長射程ビーム砲は一応トリガーを持たせられますが、かなり難しいです。


f:id:ogesma:20220219015109j:image

手で持たなければそれなりに自由が効きます。


f:id:ogesma:20220220222751j:image

そして、デスティニーといえばこのポーズ。

光の翼エフェクト(別売)があれば…


f:id:ogesma:20220220222827j:image

ちょっと足が大きめかな?と思いましたが、RGらしく色分けは完璧。

デスティニーらしく豊富な武装が付属するのは嬉しいですね。

パルマフィオキーナ発動状態のハンドパーツは特に。

ただ、初期RGにありがちな動かしにくさは健在。実際、私も撮影中にガシガシ動かしていたのですが、肩関節が緩んでしまい、片手でソードを持てなくなりました。

リニューアルされたHGCE版も作って比較してみたいところですね!

 

RG デスティニーガンダム レビュー


f:id:ogesma:20220221092434j:image

リアルグレード「デスティニーガンダム

ガンダムSEED DESTNYより登場です。

発売は2013年とRG初期の頃のキットなんですねぇ。

定価は2,750円。

それでは開封していきましょう!

f:id:ogesma:20220215201110j:image

A.Cランナー

色プラランナーですね。

肩やボディの青、デスティニーを代表する武装群が見られます。


f:id:ogesma:20220215201208j:image

Bランナー

RGといえばこれ!なアドヴァンスドMSジョイント。

各所の関節達が集合。


f:id:ogesma:20220215201253j:image

Dランナー

装甲などの白い部分ですね。

Aランナーはグレーっぽいホワイトですが、こちらはもう少し彩度の高いホワイト。f:id:ogesma:20220215201325j:image

Eランナー

羽根やスリッパの赤部分ですね。


f:id:ogesma:20220215201520j:image

Fランナー。

ダークグレー。

パルマフィオキーナやビームライフルの基部が見えますね。

f:id:ogesma:20220215201508j:image

Gランナー

ブラック。羽根の一部など。

f:id:ogesma:20220215201105j:image

リアリスティックデカール

ビームシールドに貼り付ける青いやつが目を引きます。


f:id:ogesma:20220219013358j:image

完成!

背負いものが重く、自立は困難です。


f:id:ogesma:20220219013431j:image

バックパックを外した背中にもしっかりモールドがあるのは、さすがRGクオリティ。


f:id:ogesma:20220219013500j:image

庇の真ん中に合わせ目が出ますが、血涙のようなスリットなど色分けパーフェクトな頭部。


f:id:ogesma:20220219014510j:image

武装類。

  • MA-BAR73/S高エネルギービームライフル
  • MMI-714アロンダイトビームソード
  • M2000GX高エネルギー長射程ビーム砲
  • アンチビームシールド
  • MMI-X340パルマフィオキーナ掌部ビーム砲
  • MX2351ソリドゥス・フルゴール ビームシールド発生装置

いちいちかっこいい。

なお、ソードとランチャーの赤い三角はさすがにシール。


f:id:ogesma:20220219014813j:image


f:id:ogesma:20220219014823j:image

デカールにもしっかり名称が書かれています。


f:id:ogesma:20220219014856j:image
ビームブーメランの刃は長短2本ずつ付属。


f:id:ogesma:20220219014925j:image

ビームシールドは手の甲の黄色いパーツを外して、間に挟みます。

f:id:ogesma:20220219013546j:image

スタンド2に対応。


f:id:ogesma:20220219013602j:image

この黒いパーツを股関にそうちゃく。


f:id:ogesma:20220219013621j:image

ポーズの自由を手に入れたぞ!運命だけど。


f:id:ogesma:20220219013641j:image

ソードとランチャーはしっかりバックパックに引っかかってくれます。


f:id:ogesma:20220219013726j:image

アームがフレキシブルに可動。


f:id:ogesma:20220219013751j:image

脚はそこそこ上がります。


f:id:ogesma:20220219013814j:image

腕も上がりますが…


f:id:ogesma:20220219013830j:image

肩関節がボールジョイントになっており、根元はアドヴァンスドMSジョイントなんですが、これがまぁ固い!!

ガシガシ動かすとすぐに緩みます。


f:id:ogesma:20220219014019j:image


f:id:ogesma:20220219014028j:image

シールドは差し替えなしで伸縮。

ビームシールドあるのに、なんでこれが装備されてるのか未だに謎。


f:id:ogesma:20220219014103j:image

ビームシールド。

実体シールドは邪魔になるので外してます。


f:id:ogesma:20220219014010j:image

あとここ。

おてての根元なんですが、袖部分の黒いパーツ。


f:id:ogesma:20220219014155j:image

これ、手首を替えるごとに落ちるので失くさないよう注意。


f:id:ogesma:20220219014222j:image

ハンドパーツは可動指も付属。

親指と人差し指が独立。

残り3本は一体成型。

根元から動きます。

 

それでは、いくつかポーズ行ってみましょう!

f:id:ogesma:20220219014322j:image

脱走兵(アスラン)の追撃に出るデスティニー。

雨の中の悲しい初陣でした。


f:id:ogesma:20220219014435j:image

ビームブーメランを投擲!


f:id:ogesma:20220219015025j:image

ビームサーベルとしても使用可能。


f:id:ogesma:20220219015041j:image

長射程ビーム砲は一応トリガーを持たせられますが、かなり難しいです。


f:id:ogesma:20220219015109j:image

手で持たなければそれなりに自由が効きます。


f:id:ogesma:20220220222751j:image

そして、デスティニーといえばこのポーズ。

光の翼エフェクト(別売)があれば…


f:id:ogesma:20220220222827j:image

ちょっと足が大きめかな?と思いましたが、RGらしく色分けは完璧。

デスティニーらしく豊富な武装が付属するのは嬉しいですね。

パルマフィオキーナ発動状態のハンドパーツは特に。

ただ、初期RGにありがちな動かしにくさは健在。実際、私も撮影中にガシガシ動かしていたのですが、肩関節が緩んでしまい、片手でソードを持てなくなりました。

リニューアルされたHGCE版も作って比較してみたいところですね!

 

kyuntiesフィギュアレビュー 五等分の花嫁∬ 中野一花


f:id:ogesma:20220219205247j:image

kyunties 五等分の花嫁∬中野一花


f:id:ogesma:20220219205256j:image

プライズフィギュア「kyunties」シリーズ。

五等分の花嫁∬より中野一花です。

2月は一花、3月〜6月にかけて妹たちが発売されますね。楽しみです。

それでは、さっそく開封していきましょう。


f:id:ogesma:20220219205619j:image

箱の中にはニ等分の一花お姉さんと台座。


f:id:ogesma:20220219205639j:image


f:id:ogesma:20220219205645j:image

台座にぶすりと挿し込むだけでOK


f:id:ogesma:20220219205720j:image

ウインクして挑発的な笑みを浮かべる長女。


f:id:ogesma:20220219205751j:image

クリアパーツの透け方も丁度良い感じ。


f:id:ogesma:20220219205923j:image

ローアングルで。


f:id:ogesma:20220219205934j:image

おヒップか美しい。


f:id:ogesma:20220219205954j:image

見てください。この表情。


f:id:ogesma:20220219210009j:image

ん?


f:id:ogesma:20220219210023j:image

透けて見える柔肌が僕を狂わせる。


f:id:ogesma:20220219210049j:image

肩甲骨のラインが艶めかしいと思いませんか?


f:id:ogesma:20220219210111j:image

横Good


f:id:ogesma:20220219210134j:image

アンクル周りも良い造形です。


f:id:ogesma:20220219210151j:image

左腕にはシルバーのタトゥーシール?


f:id:ogesma:20220219210211j:image

右耳のピアスもいい感じ。


f:id:ogesma:20220219210230j:image


f:id:ogesma:20220219210236j:image

布らしいラインまで緻密に再現されています。


f:id:ogesma:20220219210326j:image

目の印刷、塗装どれを取っても素晴らしいクオリティです。

これは妹たちも楽しみですね。

ゲーセンで見かけたら是非ゲットされたし。


f:id:ogesma:20220219210707j:image

身長は18cmくらいでした。

 

 

 

↓紳士諸君へ


f:id:ogesma:20220219210744j:image

黒!

 

 

 

 

MG Hi-νガンダムver.Kaレビュー


f:id:ogesma:20220214234848j:image


f:id:ogesma:20220211223720j:image

発売は2017年。

定価¥7,700のキットです。

ちょっと前までプラモ売り場の棚から見つめていた気がするんですが、最近は本当に見かけなくなりましたね。

RGのHi-νなんか、未だに一度もお目にかかれてないぜ。


f:id:ogesma:20220209215331j:image

ver.ka特有の淡い箱絵はほんと最高です。

説明書を見るだけでもう辛抱たまりません。

 

f:id:ogesma:20220207183248j:image

f:id:ogesma:20220207183259j:image

パチ組み状態。

アンダーゲートが多用されており、ゲート跡が目立ちにくいのもポイント高し。


f:id:ogesma:20220211133723j:image

白い悪魔の中の人のパーソナルマークを象ったスタンドが付属。


f:id:ogesma:20220211133820j:image

武装類は

ビームサーベル

・ハイパーバズーカ

ビームライフル

・シールド

が付属。

とりあえず組んで、デカールペタペタと意気込んでおりましたが…


f:id:ogesma:20220211222729j:image

残念なことにデカールが乾いたらパリパリになってしまいました。どうして…

f:id:ogesma:20220207094114j:image

フリマで積みプラを買ったから劣化していた?

いや、修行が足らないからですね。

f:id:ogesma:20220207094247j:image

とりあえず明日マークソフター買ってきます。

f:id:ogesma:20220211222633j:image

LEDユニット対応なので光ります。

だから付属のシールは貼っていません。

縁を黒く塗るのも忘れずに!

f:id:ogesma:20220211223220j:image

本来は緑を使うべきなのですが、個人的な好みから青色LEDを使いました。

f:id:ogesma:20220211222618j:image

バルカンや、頬のグレーまで色分けされています。


f:id:ogesma:20220211223236j:image

ちなみに緑LEDだとこんな感じ。

f:id:ogesma:20220211222813j:image

肩は引き出し関節になっており、腕を前に出すことができます。

f:id:ogesma:20220211222931j:image

ビームライフルに手を添えることも。


f:id:ogesma:20220211222953j:image

手はエモーションマニピュレーターになっており、五指すべての関節が可動します。


f:id:ogesma:20220211223025j:image


f:id:ogesma:20220211223035j:image

イケメンハンドも思いのまま!

ですが、根元が固くポロリしやすいので好みは分かれますね。(特に小指)

f:id:ogesma:20220211222953j:image

余り反りはしませんが


f:id:ogesma:20220211223109j:image

内側にはめっちゃ曲がる。


f:id:ogesma:20220211223821j:image

武器を保持するときは、武器側のピンと手のひらのピンが支え合い、堅固な保持力を手に入れます。


f:id:ogesma:20220211223909j:image


f:id:ogesma:20220211223132j:image

膝にはMGの伝統芸能シリンダーギミック。


f:id:ogesma:20220211223323j:image

今回はフォーアーティストマーカーでシルバーメッキ調にしてみました。


f:id:ogesma:20220211223355j:image

背部バインダーにはビームサーベルを格納。

取り出すときにピンを折りそうでヒヤヒヤします。


f:id:ogesma:20220211223445j:image

左腕にも


f:id:ogesma:20220211223459j:image

パカッ

予備のビームサーベル


f:id:ogesma:20220211223517j:image

ファンネルは羽根のように拡げられます。


f:id:ogesma:20220211223537j:image

※↓ここからカメラを変更しましたので、色味が違って見えるかもしれません。
f:id:ogesma:20220212182952j:image

肩は水平まで上げられます。


f:id:ogesma:20220212183432j:image

腕も人間と同じくらい曲げられますね。


f:id:ogesma:20220212191929j:image

腰部装甲は球状のジョイントで繋がっているので、結構自由に動きます。


f:id:ogesma:20220212193323j:image


f:id:ogesma:20220212193341j:image

バズーカは伸縮しますが、伸縮部のクリアランスはギリギリなので塗装派は悩ましいところかと。


f:id:ogesma:20220212193425j:image

もちろん背中にマウントできますよ。

f:id:ogesma:20220212193233j:image

きわめつけはこれ。

ファンネル棒ですね。

これを使って、オールレンジアタックが再現できるというわけですな。


f:id:ogesma:20220212193439j:image


f:id:ogesma:20220212193516j:image

プロペラントタンクまでフル装備(バズーカ以外)

それでは最後に何枚かいってみましょう。


f:id:ogesma:20220212193315j:image

シャアの気配を察知するアムロ


f:id:ogesma:20220212193605j:image

ビームライフルを構え突撃。


f:id:ogesma:20220212193633j:image

バズーカ発射。


f:id:ogesma:20220212193714j:image

腕部ビームガトリングガンで牽制。


f:id:ogesma:20220212193803j:image

トンファーモード。


f:id:ogesma:20220212193825j:image

抜刀。

いけっ!フィン・ファンネル!
f:id:ogesma:20220212193838j:image


f:id:ogesma:20220212193925j:image


f:id:ogesma:20220212193931j:image

以上。

MG Hi-νガンダムver.kaでした。

マッシブなプロポーションはもちろん、ギミックも充実しています。

MGなので当然のようにフレームを組み立て、装甲をはめていくのが基本となるのですが、非常に組みやすいです。

逆襲のシャア時代特有のサイズ感も相まって全体的に満足度の高い良いキットでした。

ただ、バックパックが外れやすかったり、ファンネルのヒンジが割とふにゃふにゃだったりする点は気になりましたね。f:id:ogesma:20220212205219j:image

もちろんコクピットにはあの人が。


f:id:ogesma:20220212205339j:image

1/100アムロさん。

 

 

MG Hi-νガンダムver.Kaレビュー

パッケージ

f:id:ogesma:20220211223720j:image

発売は2017年。

定価¥7,700のキットです。

ちょっと前までプラモ売り場の棚から見つめていた気がするんですが、最近は本当に見かけなくなりましたね。

RGのHi-νなんか、未だに一度もお目にかかれてないぜ。

f:id:ogesma:20220209215331j:image

ver.ka特有の淡い箱絵はほんと最高です。

説明書を見るだけでもう辛抱たまりません。

f:id:ogesma:20220207183248j:image

f:id:ogesma:20220207183259j:image

パチ組み状態。

アンダーゲートが多用されており、ゲート跡が目立ちにくいのもポイント高し。

f:id:ogesma:20220211133723j:image

白い悪魔の中の人のパーソナルマークを象ったスタンドが付属。

f:id:ogesma:20220211133820j:image

武装類は

ビームサーベル

・ハイパーバズーカ

ビームライフル

・シールド

が付属。

とりあえず組んで、デカールペタペタと意気込んでおりましたが…

f:id:ogesma:20220211222729j:image

残念なことにデカールが乾いたらパリパリになってしまいました。どうして…

f:id:ogesma:20220207094114j:image

フリマで積みプラを買ったから劣化していた?いや、下に水分が残ったまま乾いたから?

f:id:ogesma:20220207094247j:image

とりあえず明日マークソフター買ってきます。

f:id:ogesma:20220211222633j:image

LEDユニット対応なので光ります。

だから付属のシールは貼っていません。

縁を黒く塗るのも忘れずに!

f:id:ogesma:20220211223220j:image

本来は緑を使うべきなのですが、個人的な好みから青色LEDを使いました。

f:id:ogesma:20220211222618j:image

バルカンや、頬のグレーまで色分けされています。

f:id:ogesma:20220211223236j:image

ちなみに緑LEDだとこんな感じ。

f:id:ogesma:20220211222813j:image

肩は引き出し関節になっており、腕を前に出すことができます。

f:id:ogesma:20220211222931j:image

ビームライフルに手を添えることも。

f:id:ogesma:20220211222953j:image

手はエモーションマニピュレーターになっており、五指すべての関節が可動します。

f:id:ogesma:20220211223025j:image

f:id:ogesma:20220211223035j:image

イケメンハンドも思いのまま!

ですが、根元が固くポロリしやすいので好みは分かれますね。(特に小指)

f:id:ogesma:20220211222953j:image

余り反りはしませんが

f:id:ogesma:20220211223109j:image

内側にはめっちゃ曲がる。

f:id:ogesma:20220211223821j:image

武器を保持するときは、武器側のピンと手のひらのピンが支え合い、堅固な保持力を手に入れます。

f:id:ogesma:20220211223909j:image

f:id:ogesma:20220211223132j:image

膝にはMGの伝統芸能シリンダーギミック。

f:id:ogesma:20220211223323j:image

今回はフォーアーティストマーカーでシルバーメッキ調にしてみました。

f:id:ogesma:20220211223355j:image

背部バインダーにはビームサーベルを格納。

取り出すときにピンを折りそうでヒヤヒヤします。

f:id:ogesma:20220211223445j:image

左腕にも

f:id:ogesma:20220211223459j:image

パカッ

予備のビームサーベル

f:id:ogesma:20220211223517j:image

ファンネルは羽根のように拡げられます。

f:id:ogesma:20220211223537j:image

※↓ここからカメラを変更しましたので、色味が違って見えるかもしれません。 f:id:ogesma:20220212182952j:image

肩は水平まで上げられます。

f:id:ogesma:20220212183432j:image

腕も人間と同じくらい曲げられますね。

f:id:ogesma:20220212191929j:image

腰部装甲は球状のジョイントで繋がっているので、結構自由に動きます。

f:id:ogesma:20220212193323j:image

f:id:ogesma:20220212193341j:image

バズーカは伸縮しますが、伸縮部のクリアランスはギリギリなので塗装派は悩ましいところかと。

f:id:ogesma:20220212193425j:image

もちろん背中にマウントできますよ。

f:id:ogesma:20220212193233j:image

きわめつけはこれ。

ファンネル棒ですね。

これを使って、オールレンジアタックが再現できるというわけですな。

f:id:ogesma:20220212193439j:image

f:id:ogesma:20220212193516j:image

プロペラントタンクまでフル装備(バズーカ以外)

ポージング

それでは最後に何枚かいってみましょう。

f:id:ogesma:20220212193315j:image

シャアの気配を察知するアムロ

f:id:ogesma:20220212193605j:image

ビームライフルを構え突撃。

f:id:ogesma:20220212193633j:image

バズーカ発射。

f:id:ogesma:20220212193714j:image

腕部ビームガトリングガンで牽制。

f:id:ogesma:20220212193803j:image

トンファーモード。

f:id:ogesma:20220212193825j:image

抜刀。f:id:ogesma:20220212193838j:image

いけっ!フィン・ファンネル!

f:id:ogesma:20220212193925j:image

f:id:ogesma:20220212193931j:image

以上。

MG Hi-νガンダムver.kaでした。

マッシブなプロポーションはもちろん、ギミックも充実しています。

MGなので当然のようにフレームを組み立て、装甲をはめていくのが基本となるのですが、非常に組みやすいです。

逆襲のシャア時代特有のサイズ感も相まって全体的に満足度の高い良いキットでした。

ただ、バックパックが外れやすかったり、ファンネルのヒンジが割とふにゃふにゃだったりする点は気になりましたね。f:id:ogesma:20220212205219j:image

もちろんコクピットにはあの人が。

f:id:ogesma:20220212205339j:image

1/100アムロさん。

プライバシーポリシー お問い合わせ