ナモプラ(名も無きガンプラブログ)

ガンプラレビューがメインのブログです。

アレックス発見

 

f:id:ogesma:20210120014143j:image

ヤマ◯電機でHGUCアレックスを発見。

今となってはあまり見かけないキットになっちゃいましたね。

f:id:ogesma:20210120014241j:image
f:id:ogesma:20210120014238j:image

しかし随分と店頭暮らしが長かったようで、ところどころくたびれています。

ここで出会ったのも運命ということで引き取って帰りました。

近いうちに作りたいと思います。

 

Amazonには高めで出品されてますね。 

¥2,400?(2021年1月20日現在)

チャンネル登録者数300人突破!

いつも「ナナシのチャンネル」をご視聴いただき、ありがとうございます。

YouTubeで動画を投稿し始めてから1年が経過しましたが、おかげさまで300人を超える方に登録していただくことができました!

f:id:ogesma:20210115211954p:plain

1本のライトセーバーから始まったこのチャンネルですが、自分の好きなものを共有したいという目的で始めました。

最近はガンプラとバトオペ2の実況が主となっていますが、動画編集は自分の作品やプレイを見返す良い機会です。

ガンプラ・バトオペ(が中心)系ナナシのチャンネル】は→こちら

f:id:ogesma:20210115213402j:plain

引き続き、チャンネル登録や高評価、動画をシェアしていただいたり、何気ないコメントもいつも励みになっております!

作ってみてほしいガンプラ等、リクエストがあればお気軽におっしゃってください♪

ちなみに先日は直近ではHGのEx-Sを全塗装しました٩( 'ω' )

DELL XPS13 9300をアンバサダープログラムで借りた話

どうもこんにちは。

ノートPCは1台も持っていません、ナナシです。

レノボのノートPCを親戚に頼まれて買ったことがあったかな?くらいですね。

今回もなんと!

f:id:ogesma:20201028222834j:plain

アンバサダープログラムに当選させていただき、DELLさん謹製のノートPCをお借りすることができました!

前回はゲーミングPC「ALIENWARE」でしたが・・・

f:id:ogesma:20201028223031j:plain

な、なんだこの上質な化粧箱は。

それこそドモホル○リンクルでも入っていそうな箱である。

これだけで2,000円くらいするんちゃうか。

f:id:ogesma:20201028223209j:plain

しかもこの蓋の部分、マグネットになっていますよ?

ついパタンパタンしたくなる。

パカっ

f:id:ogesma:20201028223353j:plain

DELL XPS13 9300!!

DELLXPSシリーズといえば、高級ノートPCのひとつですね。

 

外観

f:id:ogesma:20201028223551j:plain

マット調のシルバーはほれぼれするほど美しく、サイドに入った鏡面シルバーが良いアクセントに。

f:id:ogesma:20201028224234j:plain

エントリーグレードガンダムくんと添い寝

ガンダムくんは大体13cmなので、このPCめちゃくちゃコンパクトである。

f:id:ogesma:20201028231150j:plain

右側面にはUSB-Cポートとイヤホンジャック

厚さ14.8mm、うっす。

f:id:ogesma:20201028231226j:plain

左側面にはMicro SDスロットと、USB-Cポート。

当然USB-PD

f:id:ogesma:20201028231317j:plain

背面にも抜かりなくヘアラインシルバー。美しい。

USB-Cはどっちでも充電できます。

f:id:ogesma:20201028231346j:plain

裏面には誇らしげな「XPS」のロゴ

重量は1.2kgしかない。かっる。

今回のマシンスペック

CPU:Core i7 1065G7(1.3GHz 4コア)

RAM:16GB

SSD:512GB

ディスプレイ:13.3インチ

ネットワーク:Wi-Fi6

LANポートはないけど、Wi-Fi6に対応してるから、まず通信面で問題は無いやろな。

 

f:id:ogesma:20201028233537j:plain

USB-Cと通常のUSBを変換するケーブルも付いてくるから、一応色んなUSB機器も使えます。

内蔵グラフィックのノートパソコンとしてはハイスペックです。

16:10のちょっとだけ縦長液晶

f:id:ogesma:20201029201556p:plain

背景は加工して消しています

UHD+液晶はめちゃくちゃ綺麗。画面自体が小さいのはもちろん、ベゼルがとことん削られているので表示しているものの密度がすごい。

しかも16:10のアスペクト比はちょっとだけ縦に長くて、表示できる情報量が多い。ブログやレポートを書いたりするのにかなり使いやすい。

ちなみにこのモデルはタッチ操作対応です。感度も申し分ない。

あと地味やけども、かなり大事なのが、このノートは片手で画面を開くことができます!

片手で開こうとしたら、キーボード側までついてくるノートって結構多いやん?個人的にはあれ、結構なストレスやねんけど、このXPS13はコーヒー飲みながらでも開けるぜ!

細部の仕上がりもめっちゃ綺麗

f:id:ogesma:20201030205207j:plain

キーボードとパームレストの優美さは抜群。

この網目のような模様はグラスファイバーが織り込まれているそう。

キータッチはあまりカチカチ言わないしっとりタイプ。

f:id:ogesma:20201030205329j:plain

しかも光る!!

そして光り方にムラがない綺麗なホワイト。

あとこのタッチパッド、感度が申し分ありません。

大概のノートPCって、結局マウス繋いぢゃうくらいにパッド操作はストレス溜まるもんやけども、このXPSはマウスなんぞいらねえってくらいに感度良好です。

f:id:ogesma:20201030222232j:plain

右上の四角いのが電源ボタン

おしゃれPCでゲームは可能?

これだけおしゃれなPCです。ゲームもしたくなりますよね?

しかし外部GPU、いわゆるグラフィックスボードは搭載していない・・・

頼みの綱は内蔵グラフィックのIntel Iris Graphics。君は生き延びることができるか?

ということでFF14漆黒の反逆者ベンチ回してみました。

ドラクエ10は問題ないやろけど、FF15は確実に無理。

ということで間をとって(?)FF14

この動画はWindows10標準の機能で録画してるので、本来のスコアより少し落ちています。

本来のスコアは↓

f:id:ogesma:20201029203811p:plain

THE・普通


ですよねー。

むしろグラボなしでよく頑張ったと言いたいくらい。

しかしこうなると一つ疑問が沸きますね。

冒頭に書きましたが、このPCはスタートで15万円〜の値段設定です。

MacbookやゲーミングPCが買える価格帯でこのXPSを選ぶ意味はあるのか?

そう。スペックに対するコスパとしてはこのPC、良くありません。

安くて性能が高いPCは他にいくらでもあります。

しかしこのPCの魅力はデザイン!

メリットはココ!
  • 全てのパーツが入念に作られたのであろう品質の高さ
  • マットシルバーとミラーシルバー、ホワイトのコントラストによる美しいデザイン
  • UHD+モデルで映画視聴にも満足
  • 16:10のアスペクト比で作業効率向上
  • 感度良好のタッチパッド
  • 静かなキーボードで場所を選ばず作業ができる
  • 最強(狭)ベゼル
  • SSDによる高速起動
  • 持ち運びやすいコンパクトなボディ
  • マットシルバー部分の防汚性

廉価モデルでは味わえない所有欲がそこにある。

 

そう、このPC・・・

大学生やPCを持ち運ぶサラリーマンに向いている!

f:id:ogesma:20201030213501p:plain

3画面開くとこんな感じ

しかも学生なら、学割がある!

学生の頃にしか使えない最大の特権ですね。かなり安く買えますよ。

出張で新幹線で移動したり、出先で資料を提示することの多いサラリーマンや、大学の図書館や家でレポートを書く学生にはうってつけのPCやと思いますね。

デルでDAZN

今回、アンバサダープログラムのご好意で無料お試しさせていただいたので、試しにダーツを見てみました。

著作権の関係で画像や動画を載せられませんが、Wi-Fi6対応なので全画面モードにしても全く途切れることなく快適に視聴できました。

ちなみにうちのルーターはこれ↓

f:id:ogesma:20201030220121j:plain

TP-Link AX1500

ではデメリットは?

  • 価格の割には音質が特別良いわけではない
  • インターフェースがUSB-Cのみ

の2点くらいでしょうか。

 

まとめ

PCが数ある中、このPCを選ぶかどうかは結局、デザインによるところが大きいかと思います。

でもデザインって意外と重要ですよね?

人前で出しても映えるというのは何かと有利です。

また、自分が作業をする時でも、使う道具のデザインというのはモチベーションアップにつながります。

そして秀逸なデザインというのは往々にして作業効率を上げてくれるものです。

 

動画版

動画でもレビューしてみました。

実際に動かしてるので、こちらも是非ご視聴くださいな!

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう!

またねーノシ

 

ALIENWARE m17 R2をアンバサダープログラムで借りた話

どうもこんにちは。

普段使っているPCは自作PC、ナナシです。

初めてPCを自作したのは7年前。

そう、新生FF14がスタートするタイミングですね!

当時は確かcore i7 3770KにGTX560あたりを積んでたような気がします。

さすがにちょっとガタが来たので、昨年組み直しました。

現在のスペックはこちら。

CPU:Ryzen 5 3600X 6コア

RAM:16GB(8GB×2)

GPURadeon Vega56

SSD:1TB

まぁ、FF14やるのと、たまにゲーム実況するくらいなので、こんなもんです。

あ、ちなみにデスクトップね。

 

 

前置きが長くなりましたが、ふとした疑問。

「ハイスペックゲーミングノートPCってどんなもんなんやろ?」

これが始まりですね。

ALIENWAREといえば、FF14のPLL(プロデューサーレターライブ)でも、我らが吉田P/Dが使われており気になっていました。

あれよあれよとアンバサダープログラムに登録し、

運良く当選させていただき、今回のレビューが実現したというわけです。

 

f:id:ogesma:20201004232443j:plain

ALIENWAREのエイリアン

さて、届いた箱は・・・

f:id:ogesma:20201004232540j:plain

箱でけぇ

でけぇ

フツーのノートPCの箱の倍以上あるぞ。

エントリーグレードのガンダムを比較で置いてみました。

(大体13cm)

f:id:ogesma:20201004232744j:plain

いざ開封

f:id:ogesma:20201004232836j:plain

パカッ

大きく描かれた17の文字と

鎮座するはエイリアンくん

f:id:ogesma:20201004232915j:plain

f:id:ogesma:20201004232956j:plain

電源入ってまっせの箱

コンセントマークの箱を開けて内容物を見てみましょう

f:id:ogesma:20201004233055j:plain

これが付属品。

コンセントは3ピンのを普通の2ピンに変換するコネクターがついてますな。

f:id:ogesma:20201004233133j:plain

比較用ガンダム

え、まって、アダプターえげつないデカさやねんけどw

本体

f:id:ogesma:20201005225718j:plain

カラーはルナシルバー

漂う、ただものでは無いプレッシャー。

白い悪魔とでも言いましょうか。

マグネシウム合金を使っているという本体は、マットな質感がGOOD。

手で触れた時に感じるのは、明らかに高い剛性感。

それでいて2.63kgと、ゲーミングノートとしては軽い重量。

スペック

f:id:ogesma:20201005223844j:plain

怪しく光る背面とアダプター

Thunderbolt3、HDMI2.0、Mini Display1.4のビデオ出力系端子は背面にまとめられております。

f:id:ogesma:20201025113553j:plain

右側面にはUSB3.1(Gen1)が2つ

f:id:ogesma:20201025113649j:plain

左側面にはLANポート、USB3.1(Gen1)、ヘッドホンジャック



f:id:ogesma:20201005231919j:plain

デスクトップにもエイリアン

当然のように光るキーボード

f:id:ogesma:20201005232121j:plain

ゲーミングPCたるもの、キーボードは当然光る。

右上に見えるエイリアンはなんと電源ボタンw

f:id:ogesma:20201005232332j:plain

暗闇で光るキーボード・・・美しい。

初期設定ではスカイブルーに光っていますが、もちろんLEDの色は専用ソフトで自由に変えられます。

さぁ、お前の力を見せてくれ!

まずはスペックをおさらい。

ALIENWARE m17 R2

CPU:intel Core i7 9750H(6コア12スレッド)

メモリ:16GB(8GB×2)

ストレージ:SSD

GPU:RTX2070 Max-Q Design

f:id:ogesma:20201024211941p:plain

FF14ベンチマーク結果

FF14漆黒の反逆者ベンチマーク結果です。

スコアは12430!

設定はもちろん「最高品質」

解像度は1920×1080

一切のストレスなく遊べますね!

これで床範囲も見逃さないぜ!

ベンチ動画はこちらですが、Windows10標準の録画機能を使っているためか、スコアが2000

程落ちます。まぁそれでも「非常に快適」なんですけどね!

ベンチマーク全編はこちら↓

 ※GPU認識の表示が「intel(R)UHD Graphics 630」になっていますが、DELLの方に確認したところ、問題なくRTX2070を認識しているとのこと。

ついでにフォートナイトもテストプレイしてみました。

残念なことにほとんどプレイしたことがないので、クソエイムです、悪しからずw

 まとめ

大画面でありながら、それほど重くなく、家の中のどこにいてもゲームを楽しめそうでした。

しかも、外部出力が充実しているので、スペース上の都合でデスクトップPCを置きたくないけど大画面でプレイしたいという人のニーズも満たせますね!

今回はデルアンバサダープログラムで試すことができて、良かったです。

この記事をご覧いただいた皆様も登録してみては?

それではまた!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Ultimate works DV3 レビュー動画上げてます

f:id:ogesma:20200423002953j:image

 

YouTubeでは動画を2本立てで公開済みですので、そちらも是非ご覧ください!

Ultimate Worksはほんとヒルトの出来が良いですね。

Part1【ヒルト編】

Part2【neopixel編】

 

 

 

 

カスタムライトセーバーどこで買えばいい?

ライトセーバーを買いたい!

でもほとんど自分で買おうと思ったら、大体の人が個人輸入か、国内輸入代理店さん経由で注文するかのどちらかに辿り着くと思います。

そこで、今回は私自身の経験をもとに購入方法をお伝えしたいと思います。

※時の流れとともにラインナップが変わっている可能性があります。間違いがあれば教えてくださると嬉しいです。

セーバースミスって?

セーバースミスとは何か。

簡単に言えばメーカーです。

国際的に注文を受け付けてはいますが、基本的には個人商店のような展開なんですね。

有名なスミスでも、Etsy(海外版minneみたいな通販サイト)で販売されていたりします。

 Ultrasabers

https://ultrasabers.com

言わずとしれたセーバースミス。

アメリカの会社です。

カスタムライトセーバーの入門には持ってこいです。

良い点

  • 納期が早い!早い時は2週間程度で手元に届きます。
  • 比較的お財布に優しい
  • 月替わりで何かしらのセールをしているのでお得!
  • ダイヤモンドセーバーという最高仕様を選べば「特定の動きで色を変える」といったことが可能!

買い方はこちらの動画をご覧ください。

ビミョー(残念)な点

  • ヒルトの出来は悪くはないが、日本人の手にはサイズが大きめ。他のスミスと比べると多少安っぽい部分もある。
  • エメラルドセーバーでも色変更ができるが、都度PCに繋ぐ必要がある。
  • シャーシが使われていないので、電池ボックスの裏に基盤が直でくっついており、少し不安が残る。
  • サウンドボードが独自規格なので、saberfont等でカスタムできない。

saberforge

https://saberforge.com

こちらも有名セーバースミス。

良い点

  • ヒルトの出来が秀逸。
  • エコセーバーというお財布に優しいラインアップもある。
  • パーツごとに好きなものを買って、組み合わせることが可能。
  • LED、サウンドボード、スイッチ、シャーシ(スピーカーや電池セット)がセットになったPLUG&PLAYという商品があるので、手元に空ヒルトだけ持っている人もアクティブ化が簡単になる。
  • ドゥークー伯爵のものを含め、カーブヒルトが3種類もある。

ビミョー(残念)な点

  • 納期が3ヶ月以上かかることが多い。物によっては更に延びることも。
  • 全然発送されない…なんて思っていたらいつの間にか発送されていて、突然届くこともあります。
  • 初期不良に出会った。サポートにメールしたが、1週間経っても返事はない。
  • サウンドボードが独自規格なので、saberfont等でカスタムできない。

Vader's vault

https://vadersvault.com

カスタムライトセーバーを調べだすと、Ultrasbers、saberforgeと合わせてよく見る名前。肯定的な意見が多い。

良い点

  • 品質面において、まず悪評を聞かない。
  • 殺陣で使えるセーバーのラインアップが豊富。
  • 納期が長いが、待つだけの価値ありとの意見しか見ない。

ビミョー(残念)な点

  • とにかく納期が読めない。ていうか基本遅い。
  • たまにRTSというすぐ発送できるセールをするが、即売り切れ。
  • お値段は優しくはない。

sabertrio

https://sabertrio.com

上記御三家に比べると新進気鋭なスミス。

こちらもマイナス意見を聞かない。

良い点

  • 品質面において、悪評を聞かない。
  • 質が高い割に価格が安いため、お財布に優しい。つまりコスパが高い。
  • かの有名なサウンドボードCFXを搭載。
  • ヒルトの作りはもちろん、内部構造もしっかりしている。
  • アシッドエッチング加工で、ヒルトに紋様を描いたりしてくれる。

ビミョー(残念)な点

  • 2020年4月まで一時休業中とアナウンスされているが、コロナの影響もありいつ復活するかわからない。4/4時点では、注文できない。
  • 劇中のレプリカは無い。強いて言えば「イーライン」がルークの2本目やオビワンEP3に似ているが…

Ultamate works

https://www.ultimateworks.net

ヒルトメーカーとして名高い。

The Pach Storeもここのレプリカを扱っている。

良い点

  • レプリカヒルトの出来が秀逸。特にフォールンオーダーや、クワイガンのレプリカが最高との評判。
  • 商品によって納期が違うが、在庫品であれば比較的早く届く。
  • ヒルト、neopixelインストール、サウンドボード等だけインストールが選べる。

ビミョー(残念)な点

  • 発送までの日を問い合わせたら「7days」と言われたが、実際は14daysかかった。でも別に海外通販では当たり前のことと割り切れば気にならない。

 Ali Express(笑)

そもそもスミスではない?

私が、ここのLGTOYというショップでよく購入しているだけです。

AliExpress.com Product - LGT Obi- Wan Kenobi Original Lightsaber from Star Wars, Neopixel Blade for Heavy Dueling Proffie2.2 Board, Color Change Custom

良い点

  • とにかく安い
  • 一番安いカスタムライトセーバーは6000円代からある。
  • neopixelでかつ、89sabersのレプリカヒルトで、それでも5万円代。
  • しかも送料無料で、発送も早い。

ビミョー(残念)な点

  • 配送のクオリティは常にチャイナであることを覚悟。
  • 箱が凹んでるのは当たり前。
  • 内部に損傷があったことは無いから、別にいいのだ。

まとめ

本当はGCSやElectrum sabersについても書きたいのですけど、まだ調べてたりない気がするので、今回はここまで。

皆さんの相棒探しの参考になれば幸いです。

それではまた!

プライバシーポリシー お問い合わせ